海外逃亡してしまいました

保証かぶれや経営する会社の経営不振。これでもかこれでもかと降りかかる災難の中、自殺まで考えたがフィリピン移住に活路をみつけ第二の人生に邁進中。海外逃亡のいきさつからフィリピン移住の参考にまでささやかなお役に立てますように・・

2017年11月

歯学部に通うコゾー。

宿題やら提出物やらで毎日睡眠時間を削って勉強している。

わたしが技工士になるための学校に通っていたときを思い起こすと、やはり歯学部はたいへんなんだなと思わされるな。

技工士になってからはいつもと夜討ち朝駆けの仕事で、睡眠時間と命を削って仕事している感じだった。

そのころの技工士友だちとよく言っていたことなんだけれど、

「今こんだけ仕事している時間を学生のうちに、勉強に割り当ててれば歯医者ぐらいなれたよね」

そういえば高校卒業してから街でばったり会った数学の先生にも言われたっけ、

「学生のころピーヒャラしていたから今苦労しないといけないんだ」

まさしくそうなんかもしれないな。

コゾーの歯学部生活も順調に行けばあと2年ちょっと。

その間苦労してもあとあとのためと思えば短いと思う、今になってみれば・・・


45cafcf6

写真はコゾーの提出物。無歯顎の型取りの練習らしいけれど、わたしも学生のときに使ったコンパウンドという材料を使っている。

無歯顎の型取りには利点も多い材料ではあるけれど、いまは歯科医師を業としている人でこれを使っている人はほとんどいないんじゃなかろうか。

学生なので基本とか歴史背景も学ぶ必要があるのか、また手先きの訓練でもあるんだろうか・・・

でも程々にして現実的なテクノロジーも勉強しとかないといけないんじゃと思うのは老婆心かな?

特に今はデジタルが歯科にもだいぶ取り入れられてきているんで、外に出てからカルチャーショック受けまいか?

アメリカに住む友人の息子も向こうで歯学部に通っているらしいけれど、学校でもデジタル全盛だそうな。

学生時代に優等生だった同級生が、卒業と同時にその学校の先生になったことがあり、ものすごく不思議に思ったことがあった。

なんで経験のない人が人に教えることができるんだろう?というのが自分の中の疑問だったけれど、フィリピンでも同じみたいね。

半ば生徒をいじめているんじゃなかろうか?と思えるようなほど、小さなところをほじくり出して再提出させるみたいな・・・・

まあ若い頃の苦労はなんとやらか・・・

それにしても歯医者というのは頭がいいだけじゃなく、手先も器用じゃないといけないみたいで、やはり大変なんだな。




思えば自分のパソコンというのを買ったのはいつだったっけか。

少なくともここフィリピンに来てからは借り物やもらい物でしのいできたので、10数年はまともなパソコンを買ったことがない。

10年ほど使い続けたもらい物のノートパソコンがとうとうダメになり、そのあともらい物のノートパソコンでしのいでいたけれど、なんかの景品だったせいかこれもすぐにダメになってしまった。

しばらく前に意を決して、といっても結局中古なんだけれど、ノートパソコンを購入。
こちらは本体は問題ないのだけれど、電源のアダプターがまがい物だったようで、すぐに壊れてしまった。

フィリピンのこと、そういったものの海賊版が安く入るので買ってみたけれど、結局数個次々にダメになり、結局オリジナルを買う羽目に・・・

さすがにオリジナルのアダプターだと普通に使えているのだけれど、大学に行って勉学にいそしむコゾーにとられてしまった。

自分の時代と違って、見ているとやはりパソコンなしではやっていけないようで、やむなし・・

・・・でとうとう自分専用のパソコンを、しかも新品で購入した。

届いた梱包を開けると本体の入った箱、フィルムでぴっちりラップされているのが改めて新品というのを主張していて新鮮。

これであちこちのパソコンを渡り歩く必要がなくなったな。

今はクラウドというものがあるので、あちこちのパソコンでも同じ仕事はしやすくなったけれど、会社で使っている私の今のパソコンは電源がまともに入らない。

モニターも微妙な接触で電源が入らないときにはどうやっても入らない。

本体のほうは結局スイッチの接触がダメになっているようだったので、中の線を引きずり出して、なんかの金属で短絡させて電源を入れている。

そろそろこのパソコンともおさらばだな。


image

しょっちゅう仕事で病院やクリニックに行く割には、基本的に病院嫌い。

先々週から周りに風邪引きみたいなのがおおくて、嫁さんの妹夫婦のところに母親も済んでいるんだけれど、一家そろってダウン。

しばらく母親を預かったのだけれど、治って帰っていったと思ったら嫁さんがうつされてダウン。

一週間ほど炊事洗濯掃除をまめにやったっけ。
コゾーはちょうど学校休みでよかったな、と思っていたら嫁さんに次いでコゾーもダウン。

コゾーは若いだけに治りも早かったけれど、ついに自分もうつされてしまった。

「気合で菌を寄せ付けねーぜ!」と思っていたのだけれど、クリニックに立ち会いに行ったときにやたら腰が痛くて、ちょっとやばいんじゃ?と予感はしていた・・・

こんな時は飯食って熱いふろに入って寝ればいいんだけれど、いかんせん家には生ぬるいシャワーしかない。

日本人の長寿にはやはり熱いふろが多いにかかわってると思うな。

体温が下がると免疫力も落ちるというし・・・

結局ずる休みも入れて5日間ほど仕事を休んでしまった。


image

フィリピン人はちょっとのことで病院にいったり薬を飲んだりする傾向が強い。
うちの嫁さんも黙って寝てた方がいいんじゃね?と思うんだけれど、病院に二度ほどいって、暑かったりエアコンで冷えたりで、余計長引いたんじゃなかろうかと思う。

私のほうは骨休めしろとのサインかなと開き直りひたすら休養。

熱が出ると寒気がするところがちと苦手だけれどね。

ようやく熱も寒気もなくなったころ、どうしても熱いふろに入りたくて近くのホテルのサウナに行った。

これでようやくリセットした感じ。

やはり常夏の国に住んでいても、日本の風呂が恋しい・・・

コゾーとスターバックスに行ってきた。

困窮邦人のいくところではないのだけれど、うちが暑くて勉強するのにスタバに行くとコゾー。

コーヒー一杯ずつで寒いくらいにエアコンのきいた店内に居座る。

フィリピンではスタバをよく見かける、スタバのほかにもコーヒービーンとかBos coffeeだとか、たくさんコーヒーショップがありどれも結構人がいっぱい。

Macを構えて勉強している学生さんもいるし、フィリピンの経済成長を身近に表している一例かも知れない。

この日は平日の夜だったのだけれど、なぜかいつにもまして店内がごった返しているし、レジの前は20人ぐらい順番待ちしている。

2017-11-17-21-39-05

しかもなんかの行事があったのかまだ高校生ぐらいの子たちがたくさん並んでいるし、テーブルにも陣取っている。

ある程度の年齢の人が見栄はってる風情でスタバに来ているのかと今まで思っていたけれど、こういう自分で給料を稼いでいないような世代までスタバでどや顔できるのは、やはりフィリピンも豊かな家庭が増えてきているのだろう。

写真はコゾーが3Dプリンタでプリントしたダビデ像?レジに並ぶ人たちをバックに撮ってみた。

image

その後ずっとお気に入りの老眼仕様の私の時計。
金属ベルトの重さが嫌だったのでずっとNATOストラップで使ってきたのだけれど、一つ問題があって・・・

仕事中に来ているスクラブスーツという手術着みたいなもののポケットに、ベルトの端がちょこちょこ引っかかる。

大したことじゃないのだけれど、腕をおろすたびにひっかるので時々イラッと来る。

もう一点、クリニックに患者さん立ち合いに行ったときに、ちょっと見た目が衛生的じゃないのかな?という気もしていた。

例のごとくAmazonでまえから気になっていたベルトがあったので購入。

18MM 20MM 22MM交換バンドPinhen 腕時計用ベルト ステンレスメッシュ メタルスライバンド 取り外し 交換便利です対応Gear S2 Classic MOTO 360 Pebble Round Large (22MM Milanese Black)

どうやら金属のメッシュベルトのようだけれど、一本のベルトを折り返して絞って、端についたマグネットで止めるだけというちょっと変わった構造になっている。

付け替えてみると、フリーサイズで調整もフリー、ベルトの端っこも飛び出していないし、もちろんポケットに引っかからない。

ベルト端のマグネットはかなり強力と見え、ずれることもない。
その分時計に対する影響はどうなのか?とも思うけれど、そんな高級な時計でもないし、すでに進みがちなのでそんなことは気にしない。

NATOストラップは汗をかいてもほとんどきにならないけれど、こちらは少し気になるかなといった程度。

多分当分これでいいんじゃなかろうかと思う。

嫁さんいわく高い時計に見えるのだとか。

↑このページのトップヘ